教室日記2015.06.06
PC倶楽部に通う 生徒さんの約9割は「女性」です。
そんな女性のみなさんに 下記のような質問をしてみました。
1)教室に通う前の悩み(どうして教室に通いたかったのか?)
2)教室を知ったきっかけ
3)教室に入会した決め手
4)通学したら何がどう良くなったか(具体的エピソード)
「直筆メッセージ」をいただきましたので
許可を得て掲載させていただきます(^^♪
※画像が読みづらい方は、
画像下にある「テキスト形式」でお読みください。
▼本庄市在住 A.K様より
*****テキスト形式********************************************
1)教室に通う前の悩み(どうして教室に通いたかったのか?)
結婚前、パソコン(エクセル)で仕事をしていたが、結婚した後、
育児が落ち着き、仕事を再開した時に、エクセルを忘れかけていた為。
ワードはあまり使った事がなく、出来る様になりたかった為。
2)教室を知ったきっかけ
通りがかりで知っていました。
3)教室に入会した決め手
家から近かった為
4)通学したら何がどう良くなったか(具体的エピソード)
忘れかけていたエクセルがスキルアップし、
以前より多くの事が出来る様に、なりました。
ワードも出来る様になり、仕事で使える様になりました。
何かを学ぶという事は楽しいし、
充実した時間をもてたので、
生活にハリができた様に思います。
*********************************************************
▼深谷市在住 T.O様より
*****テキスト形式********************************************
1)教室に通う前の悩み(どうして教室に通いたかったのか?)
職場で自分用のパソコンをいただいたのですが、メールチェック、ネットを見るだけで、
個人的に使いたい文書などは、職場の人に作ってもらってました。
↑このぐらいは自分で作れるようになりたいと思い、パソコン教室に通いたいと考えました。
2)教室を知ったきっかけ
深谷市、パソコン教室で検索したところ、出てきたのが
こちらの教室でした。
3)教室に入会した決め手
明るい教室、女性スタッフが多く見学に来てすぐに入会を決めました。
4)通学したら何がどう良くなったか(具体的エピソード)
職場での個人使用文書等は、ほとんど自分で作れるようになり、
大変うれしく思っています。
PTAの役員等の仕事でも役立ちました。
*********************************************************
♪ 楽しさを伝える 事が 私たちの 仕事です ♪
【PC倶楽部】
TEL 0495-27-0187
埼玉県本庄市南2-4-5 BAビル1F
http://www.facebook.com/cpsnet
教室日記2015.05.26
(;’∀’) 暑いですね・・・ 気温見たら 30度超えてました(汗)
でも!!! 教室は 涼しくして 今夜も お待ちしてますので <(_ _)>
スキルUPしちゃってくださいね!!
♪ 楽しさを伝える 事が 私たちの 仕事です ♪
【PC倶楽部】
TEL 0495-27-0187
埼玉県本庄市南2-4-5 BAビル1F
http://www.facebook.com/cpsnet
教室日記2015.05.22
「ご自宅で不要になった洋服や靴などはありませんか?」
本庄市近辺では 最近・・・
このような リサイクルショップ●●●を 名乗る会社からの
電話が多くなっています。(千葉県の市外局番)
最初は 洋服や靴ということだったのですが・・・
話を聞いていくと
結局・・・ 「宝石」や「着物」といった高額な商品をださせて
安く買い取って行くのが どうやら 目的の様です・・・(*_*;
女性のみなさん 気を付けてくださいね!!!
もし 「ナンバーディスプレイ」サービスを利用している方は
そのかかってきた番号を
ネットで「キーワード検索」してみてください。
他の方が載せた たくさんの事例が載っていますよ!!
教室では
先週と今週の授業で 迷惑電話の「対策方法」なども
紹介してみました。
(当スクール担当の、NTT東日本さんに協力していただき
「ご案内パンフレット」も配布しました。)
参考サイト ▼迷惑電話対策
http://web116.jp/shop/benri/meiwaku-k.html
(;´∀`) こ~~~んなお顔にならないように
自分でできる対策は フル活用しましょう。
♪ 楽しさを伝える 事が 私たちの 仕事です ♪
【PC倶楽部】
TEL 0495-27-0187
埼玉県本庄市南2-4-5 BAビル1F
http://www.facebook.com/cpsnet
教室日記2015.05.14
「おばあちゃん」 と 呼ばれる世代の 女性生徒さんたちとは
最近は FB や LINE を使って 連絡をとります。
たまには こういったミスもありますが 笑
みなさん 新しい機器と アプリを
とても上手に楽しんでらっしゃいます。
女性は 『楽しむ』ことを 見つけるのが お上手ですね!
(●^o^●) そして ドンドン チャレンジします!!!
先日は 山登りが 趣味の生徒さんへ
オススメアプリとして
こちらを紹介してみたら さっそく入れてくださっていました。
(*^^*) 嬉しいで~~~す。
★ 山カメラ ★
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.yamacamera.yamacamerafree&hl=ja
まだ・・・スマホは
使いこなせるか心配という方へ こんな機器登場ですよ。
▼見た目は携帯電話ながら中身はスマホという「ガラホ」
http://www.asahi.com/sp/articles/ASH5F5J0KH5FULFA02S.html
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL19HNI_Z10C15A1000000/
♪ 楽しさを伝える 事が 私たちの 仕事です ♪
【PC倶楽部】
TEL 0495-27-0187
埼玉県本庄市南2-4-5 BAビル1F
http://www.facebook.com/cpsnet