教室日記2016.04.09

ただいま 『 パソコンクイズ 』 が付いた
上記のような ポケットティッシュを配布中です。

(●^o^●) どうですか??? 答えが皆さん 浮かびましたか???
それでは 答えの 発表です。
↓ 答 え ↓ ↓ 答 え ↓ ↓ 答 え ↓ ↓ 答 え ↓
【原因】・・・
入力 または 計算結果の数字が
長すぎて セルに入りきらないと 「####」という 表示になります。
【対処方法】・・・
この場合は、数字全体が入るようにセルの幅を広げてあげると
きちんと数字が表示されます。
★方法① 広げたい列番号の右端にマウスポインタを合わせ
形が ←→(引き合いの矢印)になったら
そのままドラッグで 任意の幅に広げます。
★方法② 広げたい列番号の右端にマウスポインタを合わせ
形が ←→(引き合いの矢印)になったら ダブルクリックすると
データの長さに合わせて 幅を自動調整してくれます。
♪ 楽しさを伝える 事が 私たちの 仕事です ♪
【PC倶楽部】
TEL 0495-27-0187
埼玉県本庄市南2-4-5 BAビル1F
http://www.facebook.com/cpsnet
教室日記2016.04.01

今日から 「新年度」
教室の ポスター も 新しくしてみました!!
サイズは A1サイズ( 841mm×594mm )です。
(*^-^*) とってもキレイな仕上がりに 満足♪
(マルチブックサービス
「オンデマンド耐久ポスター印刷」利用)
♪ 楽しさを伝える 事が 私たちの 仕事です ♪
【PC倶楽部】
TEL 0495-27-0187
埼玉県本庄市南2-4-5 BAビル1F
http://www.facebook.com/cpsnet
教室日記2016.03.30
入会目的に
「バドミントンのサークルメンバーを増やしたい!」という
生徒さんがいらっしゃいます。
カウンセリング時に
「チラシ」なども作成してみたはいいけど・・・
思うように集まらない・・・とのご相談でした。
(*^-^*) そこで 教室より ご提案させていただいたのは
★★ 無料ネットツール活用 ★★ です。
講座例:
・Gooブログ
・フェイスブック入門
・ホームページ作成サービスJimdo基礎編/Jimdo応用編
さらに!! 先日は
バレーボールのサークルに入っているという生徒さんから
下記のサイトを教えていただきました。
★スポーツやろうよ!
サークルメンバー募集掲示板

こちらも もちろんシェアしま~す(^_-)-☆
教室には いろいろなスポーツをやられている方が集まります。
そうすると 今回のように リアルな情報も自然と集まります。
PC倶楽部では この春も
その方の目的が 達成されるお手伝いを
さまざまな情報と方法で 応援していきたいと思います!!
♪ 楽しさを伝える 事が 私たちの 仕事です ♪
【PC倶楽部】
TEL 0495-27-0187
埼玉県本庄市南2-4-5 BAビル1F
http://www.facebook.com/cpsnet
教室では対処方法をお話しているので、大丈夫なのですが・・・
生徒さんのお知り合いの間で、最近また、
「Windows10に・・・勝手に変わってしまった(困)」
というお声がでているそうです。
そこで、下記サイト情報を参考に、皆様にもシェアいたします。
▼参考サイト 富士通Q&A
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=2410-8290
【パターン①】
「Windows 10を入手する」画面が表示される場合
「今すぐアップグレード」をクリックしていない場合は、
「×」ボタンをクリックして画面を閉じます。
その場合、以降の操作は不要です。
※表示される画面は、
時期やご利用の環境により異なる場合があります。
【パターン②】
「Windows 10をダウンロードしています」と表示される場合
「ダウンロードの停止」ボタンをクリックし、
「Windows Updateで非表示にする方法」に進みます。

【パターン③】
「Windows 10にアップグレード」と表示される場合
「利用可能なすべての更新プログラムを表示」をクリックし、
「Windows Updateで非表示にする方法」の手順10.へ進みます。

【パターン④】
「それでは、アップグレードを開始します」と表示される場合
「×」ボタンをクリックし、
「Windows Updateで非表示にする方法」に進みます。
※「同意する」ボタンをクリックして、
アップグレードが開始された後は、
アップグレードを中止することはできません。
「同意する」ボタンをクリックした後は、
「Windows アップグレードをインストールできます」や
「Windows 10へのアップグレードを利用できます」
などの画面が表示されます。
★ Windows Updateで非表示にする方法 については
参考サイトをご覧ください。
▼参考サイト 富士通Q&A
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=2410-8290
♪ 楽しさを伝える 事が 私たちの 仕事です ♪
【PC倶楽部】
TEL 0495-27-0187
埼玉県本庄市南2-4-5 BAビル1F
http://www.facebook.com/cpsnet